~いつか貴方が死んでいっても私なら大丈夫~から始まるサビの部分が心に沁みます。
当店の看板商品のシュウマイに新たな仲間が新登場です。
今までのジャンボシュウマイに加え1個が30gほどの大きさ。
大きな口を開けなくても食べられると女性やお子様に好評です。
ホタテが入って、ほんのり甘い!優しい味のシュウマイ!是非、ご賞味ください。
あいみょん、この子いいよね。
オジサンのも刺さる歌です。
http://www.youtube.com/watch?v=0xSiBpUdW4E&feature=player_embedded_uturn
『SAY YES』で始まって『エピローグ』で終わった。
先々月から始めた『ランチ日替わり弁当』今まで弁当屋をやってて日替わりはやってこなかった。
毎日メニューを考えるのは大変って思ってたから。
やってみるといままでお弁当の主菜、そして副菜も代り映えのないものだったと気づいた。
毎日メニューを考えるのは大変だが、その先にお客様の笑顔があると思うと楽しい。
「これはお弁当に使える」「こんな料理もいいな」なんて見るもの、食べるもの全てが新鮮で興味が尽きない。
徐々に新しいお客様も増えてきた。今まで行ったことのない場所へ配達があり毎日が新鮮だ。
魔法はない、コツコツと毎日を過ごし新しいお弁当を作ろう。
雨にも負けず・・・
※写真はサバのみりん干し弁当
8月もお盆を過ぎ早10日。
今日も暑い!今年の夏はヤバい!
向こう3か月の予報は9・10・11月まで暑いんだと・・・なんだよ。
そんな予報は聞きたくなかった。
今、テレビで沖縄で珈琲の栽培が行われているんだって。
珈琲栽培の北限が沖縄なんだと・・・いつから?
珈琲とバナナは輸入品という子供からの観念が崩れた。。。
また、フグの取れる地域が北上しているらしい。
北海道でフグが揚がる、そんな時代になっちゃった。
これも地球温暖化の影響なのだろうか?
これから日本の食も変わっていくのかな・・・
先日の土曜日。
何年ぶりだろう?学生時代の後輩と会った。
彼女は素敵に歳を重ねていた、いろんなことを乗り越えて・・・
久しぶりの時間、素敵な時間、私も元気をいただいた。
「俺も前を向いて歩いていこう」
チャージOK! がんばろう。