今日、【マディソン郡の橋】という映画を観た。
もう有名な作品なので観た人も多いと思います。
自分も何回観たことか・・・
今回も見終わって胸がキュン!とした・・・53歳になったばかりのオジサンですが(笑)
こんな恋もあるんですねぇ~・・・・・
昨日は久しぶりに何も仕事が入らない定休日だった。
何も仕事が入らない定休日?定休日は休みなのだが、何かと仕事が入ってしまう。
でも、昨日は朝から晩までお休み!ゆっくり出来た、ありがとう。
夜、ふらっと車に乗った。
何気に走り出すとまた、あの道を走ってる。
昔懐かしいあの道を・・・
隣は誰もいない、夜、あの道を・・・
三月・四月は年度変わり、いろいろと人も動くし物も動く。
お弁当屋も一年で一番の繁忙期となります。
卒業式、謝恩会、入学式、歓送迎会などなど・・・
今年も忙しい時期を過ごさせてもらいました。ありがとうございます。
中でも毎年のお得意様が、隣の市の霊園の石屋さん。そして市内の幼稚園さんだ。
石屋さんは春と秋のお彼岸に、幼稚園さんは春・夏・冬休みの前後に必ず。ありがたいことです。
このお得意様たちの注文は、期間中の各人数と予算がいくらで!というもの。
あとはこちらで毎日のメニューを決めてお弁当を作る、いわゆる【おまかせ弁当】
長年の信頼関係の上に成り立っていることなのでこちらも手は抜けない。
「明日は何ににしょうか?」「昨日はあれだったから、今日は・・・」などど考えを巡らし・・・
そしてこの時期に新しいモノに挑戦しようと決めている。
いままでお弁当には使ったことのない料理を。それがまた楽しい!次の日に感想を聞けるとさらに嬉しい!
こんな仕事が出来て幸せと感じる、ありがとうございました。
そしてその波も一段落し、今こうしてブログを書いています。
昨晩は仕事終わりに夜桜巡りに行ってきました。
コースは、清瀬の台田団地の柳瀬川沿いの桜並木→入間の稲荷山公園→国立の桜並木の順に・・・
どこも綺麗でしたが、やはり国立駅からの桜並木は格別ですね。
今日は三月最終日、気持ちのいい土曜日です。
頑張って稼ぐぞ~~~~~!!!!!
暖かくなったり、寒くなったり、この時期は温度変化が大きくて身体が参る。
昨日、一昨日は25度近くに気温が上がり夏日。今日は風が吹き温度も下がった。
50過ぎにはこたえる季節です。
桜もゆっくりと眺めることなく今日のこの風で散ってしまうかな・・・
今晩は毎年恒例の夜桜見物に行こう、母を連れて・・・
いやぁ~終わりました!!確定申告!!
これでやっと一息、春がやってきます。
毎年この時期、終わるとホッとします。
さぁ、これから明日の仕込み頑張るぞ~!!!
因みに今日は定休日、お休みをいただいております。
昨日の4日、多摩六都科学館で開催されたイベントに出店して参りました。
ここ数年恒例のイベントで、お天気もよく大変賑わいました。
日常の営業からいい気分転換にもなり、出店する方も楽しみな一日になりました。
また、何処かでお会いしましょう。
今日、てんとう虫に出会った。
久しぶりの出会いでした。
もうすぐ春なんだなぁ~と・・・
小さなてんとう虫に少し勇気をもらった。
そして、ある人を思い出した。
元気にしてるかな?
みなさん、元気にがんばりましょう。
春はもう少しです(笑)
・・・・遅すぎためぐり逢いを悔やみながら・・・
・・・・人をこんなに好きになり・・・・・・・・
・・・・さよならが永遠の絆に変わることもある・・・